人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

徳島県のトンボ観察記

akatombo.exblog.jp

徳島県のトンボ blog

一昨日に続いて、コシボソヤンマの産地へ。
時間は早いと思ったのですが、お昼過ぎに出かけました。
曇り空で雨が降りそうな天候のためか、早くも♂が縄張りを張っています。

一昨日に数カ所に産卵場所を演出してあったのですが、♂が丹念にそこを探しています。
これでは♀が入ってもすぐに連れて行かれそうです。
夕方まで粘りましたが、♀は入ってきませんでした。残念!

  ▼コシボソヤンマ♂ パトロール飛翔
20170815 コシボソヤンマ_d0156387_21550144.jpg

ときどき、休止してくれました。
まだまだ、きれいな個体でした。

  ▼コシボソヤンマ♂ 休止
20170815 コシボソヤンマ_d0156387_21545604.jpg

偶然、近くに止まっていたミルンヤンマを発見。
発見から帰るまで同じ場所にとどまっていました。
まだ未熟のようです。

  ▼ミルンヤンマ♀ 休止
20170815 コシボソヤンマ_d0156387_21523390.jpg

  ▼モノサシトンボ♀
20170815 コシボソヤンマ_d0156387_21521992.jpg



# by z-akatombo | 2017-08-15 21:55 | トンボ | Comments(0)
今日も三好市方面へ行ってきました。
しかし、目新しいものも見つからず・・・・

気を取り直して、ヤブヤンマの産卵狙いに移動。
しかし、ここも何にもいない!
30分ほど待ったところで、ようやくヤブヤンマ♀が入ってきました。
適当な産卵場所を探しながら岸辺を2周ほどし、着地したところで悲劇が・・・・・

少し距離があってよく見えなかったのですが、何かに襲われた様子。
慌てて近寄ると、カエルに食べられていました。
写真を撮ろうとすると、なんと電池切れ!
すぐに電池を替えたのですが、すでに殆ど食べられてしまってました。
腹端の産卵管だけ見えます。
このあと、ごくりと飲み込んでしまいました。

  ▼カエルに襲われたヤブヤンマ♀
20170813 コシボソヤンマ_d0156387_20502729.jpg

電池切れしていなかったらもっとリアルな写真が撮れたのにねぇ~(不謹慎ですが www )

産卵中にカエルに襲われるシーンは時々見かけますが、殆どが失敗します。
今日はピンポイントでカエルが待ち伏せしていたところに着地してしまったようです。
まさに「飛んで火に入る夏の虫」でした。

その後も少し待ちましたが、なんにも入ってこないので、コシボソヤンマの産地へ。



昨年、大不作だったのですが、少ないながらも縄張り飛翔が確認できました。
しかし、オナガサナエはどうなったのでしょう、1頭も見かけません。

  ▼コシボソヤンマ♂ 縄張り飛翔
20170813 コシボソヤンマ_d0156387_20502388.jpg
20170813 コシボソヤンマ_d0156387_20502086.jpg
20170813 コシボソヤンマ_d0156387_20501607.jpg
20170813 コシボソヤンマ_d0156387_20501235.jpg


 

# by z-akatombo | 2017-08-13 20:46 | トンボ | Comments(0)
今年も鳴門市のビロエゾ探しに来ていますが、未だに見つかりません。
グーグルマップで地図を見てもなかなかポイントがつかめません。
今日も、結局見つけることができませんでした。

代わりにと言ってはなんですが、ネアカの産卵は多数観察できました。
だだ、なかなか敏捷で近づかせてくれるのは、ごく少数です。

  ▼ネアカヨシヤンマ♀ 産卵
20170811 ビロエゾ探しとネアカヨシヤンマ_d0156387_21223951.jpg

最初の1頭目、やっと近寄れて撮影していると、後ろから何かが近づいてくるるような殺気を感じました。
私の真横を通り過ぎていきました・・・・・びびりました!!
当然、ネアカも飛んで行ってしまいました。

  ▼ この子は何ってこ?
20170811 ビロエゾ探しとネアカヨシヤンマ_d0156387_21222969.jpg

それでも、今日は何回も産卵に入ってくれました。

  ▼ネアカヨシヤンマ♀ 産卵
20170811 ビロエゾ探しとネアカヨシヤンマ_d0156387_21222121.jpg


  ▼ネアカヨシヤンマ♀ 産卵後休止
20170811 ビロエゾ探しとネアカヨシヤンマ_d0156387_21221486.jpg


今日は♂の休止も見えました。

  ▼ネアカヨシヤンマ♂ 休止
20170811 ビロエゾ探しとネアカヨシヤンマ_d0156387_21220451.jpg
20170811 ビロエゾ探しとネアカヨシヤンマ_d0156387_21215727.jpg


  ▼ネアカヨシヤンマ♀ 産卵
20170811 ビロエゾ探しとネアカヨシヤンマ_d0156387_21215048.jpg
20170811 ビロエゾ探しとネアカヨシヤンマ_d0156387_21214488.jpg
20170811 ビロエゾ探しとネアカヨシヤンマ_d0156387_21211596.jpg
20170811 ビロエゾ探しとネアカヨシヤンマ_d0156387_21210635.jpg

  ▼ネアカヨシヤンマ♀ 産卵後休止
20170811 ビロエゾ探しとネアカヨシヤンマ_d0156387_21210083.jpg


# by z-akatombo | 2017-08-11 21:22 | トンボ | Comments(0)
本日は「黒沢湿原を守ろう会」の黒沢湿原の観察会があり、トンボの講師役で参加しました。
台風5号の接近中でしたが、観察会のあった午前中は天候に恵まれ、暑すぎる観察会となりました。

  ▼観察会
20170806 黒沢湿原観察会_d0156387_22045273.jpg
20170806 黒沢湿原観察会_d0156387_22040655.jpg
20170806 黒沢湿原観察会_d0156387_22035643.jpg

天候が良い割にはトンボ類は少なく、少し消化不良でした。
唯一、オニヤンマの交尾が目の届くところに止まってくれましたが、かなり高い位置です。

  ▼オニヤンマ 交尾
20170806 黒沢湿原観察会_d0156387_22034644.jpg

観察会前に見た、ルリボシヤンマ♂の羽化です。
今年は運良く何回か羽化に遭遇できましたが、
みんな処女飛行直前ばかりで、しかも羽化場所も悪い!

  ▼ルリボシヤンマ♂ 羽化
20170806 黒沢湿原観察会_d0156387_22033741.jpg





# by z-akatombo | 2017-08-06 22:05 | トンボ | Comments(0)

by z-akatombo